バイクが錆びないガレージ
家の敷地内に、しっかりと作りこまれたガレージがあるのって本当に楽だし、毎日大好きなバイクに触れていられて、気軽に乗って気軽に保管して自宅へ帰れます。
自宅にバイクを保管するスペースがない方もたくさんいらっしゃると思いますが、このバイクが錆びないイイダのガレージMINI BASEならいつでもバイクと共にいられます。
また、施錠もしっかりできますので、盗難防止にもなりバイク保管に最適なように設計されています。
・繰り返しになりますが、バイカーの要望で下記の機能を搭載しました。
① 錆びないガレージでバイクを保管、すぐに部屋へ帰れるガレージです。
② ガレージには施錠があり、盗難防止になる。
③ ガレージ内の除湿器または空調機が一定の湿度に保ちますので、あなたは何もする必要はありません。
④ 雨が降った後は、広いガレージ内でゆったりと愛車を拭くこともできますし、乾燥した空気を循環させることによって、錆やカビの発生を防ぐことが可能です。
⑤ 壁の素材を「漆喰」で施工して、湿度が高くなると余分な水分を吸い取り、逆に湿度が低くなると水分を放出するという湿度調節の機能を持たせています。
ガレージ 機能説明
①奥行 3,300mm
②壁内 2,450mm
③天井 2,130mm
・シャッタの開口面積 2,400mm×1,950mm
・電源コンセント2か所
・電気スポットライト 4つ (選択可能)
・棚 2か所 (選択可能)
※その他ご要望にお応えします。
④断熱効果
・ガレージ外壁材、ケイミューの「はる・一番」という断熱性の高い外壁材です。
・中間層には「スタイロフォーム」という断熱材、天井には「グラスウール」を使用。
・2重の下地材には「合板」と「石膏ボード」を使用して外部からの熱を遮断し室内の温度を逃がさない断熱設計です。
そのため、結露の発生やしじめじめした湿度の高い状況にはなりません。
なぜバイクが錆びないガレージが良い?
このガレージの良いところは、疲れて帰った時にすぐに家に帰れるところです。
バイカーの皆さんの最大の望みは、疲れて帰ったらそのまま部屋に行って疲れを癒したい!ということです。
よほどストイックな方でない限りはバイクに乗っていて雨に降られて帰った後に、バイクを隅々まで拭いてワックスやオイルを塗布するなんてことは無理ですよね。まずはいっぷく。。。そのままお風呂へ行きたいという皆様の声に応えました。
なぜバイクが錆びないのか!
壁が漆喰で加工されていて、余分な湿度を吸収してくれるのもそうですが、床がタイルで水の乾燥がとても速くタイルは水はけがとても良いです。
換気扇やエアコンが取り付けできる設備をこのガレージは有していますので、簡単に空調設備が取り付け出来ます。
ケイミューの「はる・一番」は、遮熱性フッ素焼付塗装が施されていて、遮熱効果の無い一般的なポリエステル塗装品と比べ、30分の照射テストで最高到達温度に「8度」の温度差が発生しました。
エアコンが効率的に機能して、余分な湿度や温度調整を適切に行える効率的なガレージです。
また、内装内部で断熱効果を持たせ。
通常であれば、真夏のガレージは外気温よりも高くサウナ状態になっていることがほとんどです。
このページを読んでいる皆様にもご経験はあるのではないでしょうか?
レンタルのコンテナ物置では、そのような状況になっています。
イイダのガレージMINI BASEでは、外気温よりも室内温度は低く保たれ、空気の循環があります。
また、空調機の温度調整により、ガレージ内で長時間のお過ごしいただけます。
※環境によって温度は変化します。
お客様の声、良かった体験談
K様の声
バイクを所有しているものの、自宅には車庫を建てるほどのスペースも間口もなかったので、3坪以下のガレージMINI BASEがあると聞いた時は、これならと思いました。
土地が狭くても十分な保管スペース、作業スペースが確保できるMINI BASEにはとても満足しています。
T様の声
自宅にガレージがなく、友人のガレージに車両を保管していた時は友人宅まで行くのが負担になるのと、レンタルガレージだと保管のみで作業スペースもなく、行くための車を駐車しておく場所もないのに月々の車庫代を支払うのがバカらしいと思っていましたが、MINI BASEの話を聞いたときは、同じ支払いをするのなら、月々の支払をローンにするのもありだし、かつ自宅にガレージがあるというのがとても魅力でした。
注意が必要な、法律について
法律の問題
ガレージの敷地内建築について、ご存知な方もいらっしゃると思いますが、ここで固定資産税や不動産登記法、建築基準法、民法について解説してきます。ただ、イイダのガレージMINI BASEでしたら下記の点も含めて検討をしながら設置施工しますのでご安心のもと読み進めて下さい。
※お電話を頂けましたらガレージに関係する法律をまとめた書類PDFをお送りいたします。
飯田建設工業 080-4657-7178
●固定資産税
固定資産税の課税対象となるのは、次の3つの要件を満たすものです。
1. 外気分断性
3方向以上壁があり、屋根があるもの
2. 定着性
基礎等で土地に固定されて容易に移動できないもの
3. 用途性
目的に応じて利用できる状態になっているもの
このため、物置やサンルーム、自分で建てたものでも1~3の要件を満たすものは、登記の有無に関わらず課税対象になります。
課税対象となるものの例…
コンクリートブロックで基礎が造られ、屋根及び3方向以上の周壁を有しているため、課税対象となります。
課税対象とならないものの例…
支柱は地中に埋め込んで固定され、屋根を有しているが、周壁がないため課税対象となりません。
課税対象となる家屋を新築・増築・取り壊しされた場合は、課税課までご連絡ください。
民法、お隣さんとの微妙な関係
民法上の定義
民法には、建物を築造する場合、隣地との境界線から50㎝以上離さなければならないと定められています。
この場合、外壁からの最短距離であり、屋根や軒からの距離ではないことに注意しなければなりません。
建築基準法の定義
防火地域または準防火地域内にあり、外壁が耐火構造の建物の場合は、隣地境界線に外壁を接して建築することができます。
つまり、地域条件と建物構造の条件を満たせば、境界ギリギリに建物を建てることが許されているのです。
防火地域・準防火地域とは、繁華街や駅前などの商業地域のイメージです。
都会ほど隣りの建物同士が、ぴったりとくっついて建てられていますよね。
※もっと詳細に法律関係をまとめた資料をPDFにしてあります。お電話を頂けましたらお送りいたします。
飯田建設工業 080-4657-7178
建築確認
建築確認申請とは?
建物を建築するためには、建築確認申請という手順を踏まなければなりません。「建築確認申請」とは、申請書を提出し、建築主事からその計画が建築基準関係規定に適合するものであることの確認を受けるものです。
確認申請が必要な建築は、下記の建築基準法第六条第一項第一号から第三号までに掲げる建築物の、大規模な修繕や模様替えをしようとする場合、または第四号にある建築物を建築しようとする場合となります。
建築基準法第六条第一項
一 別表第一(い)欄に掲げる用途に供する特殊建築物で、その用途に供する部分の床面積の合計が二百平方メートルを超えるもの
二 木造の建築物で三以上の階数を有し、又は延べ面積が五百平方メートル、高さが十三メートル若しくは軒の高さが九メートルを超えるもの
三 木造以外の建築物で二以上の階数を有し、又は延べ面積が二百平方メートルを超えるもの
四 前三号に掲げる建築物を除くほか、都市計画区域若しくは準都市計画区域(いずれも都道府県知事が都道府県都市計画審議会の意見を聴いて指定する区域を除く。)若しくは景観法(平成十六年法律第百十号)第七十四条第一項の準景観地区(市町村長が指定する区域を除く。)内又は都道府県知事が関係市町村の意見を聴いてその区域の全部若しくは一部について指定する区域内における建築物
ネット販売特別価格
定価金額 165万円
ユニットガレージ
55万円
外壁(断熱)
38.5万円
内装(漆喰・断熱含む)
49.5万円
電気関連
22万円
165万円
このホームページから
ご購入のお客様だけの特別価格
130万円 + 13万円(税)
=143万円
でご提供します。
※6月10日からの発売記念のためのご提供です。
さらに!!!その他、サービス品
ヘルメット落下防止フック
無料取り付け
工具ぶら下げフック
無料取り付け
2年保証
追加でつけられる安心保証
2年保証
このガレージは当社オリジナルです!
当社オリジナルのバイクガレージMINI BASEですが、バイク好きの私オリジナルな機能が多数ついております。私のバイクたちは良い状態で保管されています。
そして、バイクが錆びないこのガレージを1週間で制作します。
この商品が提供する価値は以上です。ただし、この商品をご購入されずにほかのガレージを購入したとしたらどんな結果があると思いますか?
例えば、じめじめ湿気のあるガレージで、バイクの細かい部分が徐々に錆びてくる。
年間通して、どれだけの錆び取り作業をしなければいけないと思いますか?通常のガレージでは週に1時間程度は錆取や清掃作業が必要となります。365日だと52時間の作業が必要です。
メッキ等の多いバイクではもっと作業が必要だと思います。
その時間が長いと感じるか短いと感じるかはお客様次第ですが、この点もイイダのガレージMINI BASEが提供する価値の一つです。
今だけの特典!
新規ご契約のお客様に限り今だけ下記の特典のいずれかが受けられます。
2021年6月24日~2021年12月31日
あと5名様に
①10%OFF
117万円+11.7万円(税)
=128.7万円でご提供します。
②ツールキャビネットのプレゼント
③エアコンのプレゼント
※今だけ、インターネット販売開始記念キャンペーンです。
注文の電話番号
会社情報
名称
株式会社飯田建設工業
代表者
代表取締役 飯田太志
創業
昭和24年1月
設立
昭和24年1月
本社
〒410-1312 静岡県沼津市原1187番地の1
電話番号
055-966-9155(営業時間 8:30~17:00)
沼津事業所
〒410-1319 静岡県沼津市井出225番地
登録資格
建設業(特-21) 第4702号 土木:建築
建設業(般-21)第4702号 大工:とび・土工:塗装
宅地建物取引業 静岡県知事(7)第6312 号
不動産取引業務 株式会社飯田建設工業 不動産部
個人情報の管理・取扱いについて
当社では、お客様よりお預かりしました個人情報を、「当社取扱い製品および関連製品の販売事業」「当社内における市場調査/分析/統計データの作成」「当社での採用などの雇用管理情報」「付帯関連する事業ならびに業務」、以上の目的で利用いたします。
上記目的以外での利用を行う場合は、取得時に利用目的および問い合わせ先を明示するとともに、その目的以外には利用いたしません。
また当社は、サービスの向上および業務の効率化を図るため、限定された特定の業務(商品発送、印刷、その他の販売事業に必要な業務)の範囲で、個人情報を別の会社に委託することがあります。その場合は委託に必要な最小限の個人情報のみとし、適切な安全措置を講じます。
前述の利用目的達成の範囲内において業務委託する際には、個人情報を安全に管理できる委託先を選定した上で当該委託先を適切に監督いたします。なお、必要事項の中でご提出いただけない個人情報がある場合、サービスの一部をお受けいただけない場合がございますのでご了承下さい。
個人情報の利用目的の通知,開示,内容の訂正,追加又は削除,利用の停止,消去及び第三者への提供の停止については、下記までご連絡ください。
株式会社飯田建設工業 個人情報に関するお問合せ窓口
〒410-0319
静岡県沼津市井出225
お問合せ電話番号
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
本社…〒410-0312 沼津市原1187-1 沼津営業所…〒410-0319 沼津市井出225
TEL:055-966-9155 FAX:055-966-2265
Copyright 2021 IIDA Construction Industries Co.,Ltd. All right reserved.